資産形成において、1000万円をまずは目標に設定される方は多いのではないでしょうか。
結論から言うと、資産1000万円を持ったからといって人生がガラッと変わるわけではありません。いきなり仕事を辞められるとか毎日豪遊できるなんていうことは、残念ながらないのです。
ただそれでも、人生が確実に少し楽になります。
なぜ資産1000万円を目指すべきなのか、理由を5つ紹介していきます。
①節目として目指しやすい
シンプルに1000万円という数字は、節目としてキリが良く目指しやすいです。
「FIRE」とか「億り人」とか、漠然と大きな目標を立ててしまうと、途方もなく遠い道のりに感じて、モチベーションが続かなくなってしまいがちです。
その点、1000万円であれば、なんとなく頑張れば手が届きそうな感じがします。
何より1000万円は「桁」が変わる大きな節目です。
私自身も経験がありますが、900万円と1000万円では達成感に大きな違いがあります。
この達成感というのは結構大事で、その後の資産形成を続けるための強力な原動力になってくれるのです。
②自分に自信がつく
資産1000万円を貯めるということは、計画的な投資や節約の習慣が身についたという証拠です。
これは特別な才能やスキルがなくても、誰でも身につけることができる再現性の高い能力ですが、実際に1000万円を築くことができた人は多くありません。
こちらの「家計の金融行動に関する世論調査」によると、中央値で金融資産1000万円を超えているのは60代と70代だけです。
40代でも半分の500万円程度で、20代に至っては120万円しかありません。
実際に1000万円という資産を築くことができた人は、人口の上位約20%に入ると言われています
つまり、若いうちに1000万円を持っているということは、周りの人に比べてマネーリテラシーが高く、計画的に行動できるということの証になるのです。
③会社への依存度が下がる
1000万円というまとまったお金があれば、もし今の会社を辞めても数年間は生活費に困らないという安心感が生まれます。
無理をして会社の人間関係に合わせたり、自分を偽ってまで仕事にしがみつく必要もなくなります。
不必要な残業を断ったり、理不尽な要求にも堂々とNOと言えるようになるかもしれません。また、上司や顧客に横柄な態度を取られたとしても、心の中で「あんたより、俺の方がお金持ってるけどな…」って思えれば、気持ちがフッと楽になります。
そして、気持ちの余裕が生まれれば、仕事のストレスが軽減され、自分の人生をじっくりと見つめ直す時間も取れるようになります。
「本当にこの仕事がやりたいことなのか?」「もっと自分に合った働き方はないか?」といった、これまでの忙しい日々の中では考えることすらできなかった問いに向き合えるようになります。
④お金持ちへの最初のステップになる
投資の世界では、「資産が資産を生む」という複利の力が重要になります。
投資元本が少ないうちは、その力を実感しにくいかもしれません。
でも、元本が1000万円を超えてくるとその威力を肌で感じられるようになります。
例えば、年利5%で運用できたとしたら年間50万円、月あたり約4万円の副収入になりますので、「お金がお金を稼いでくれる」という感覚を実感し始めます。
さらに1000万円から、資産増加が加速します。
私の経験でも1000万円を貯めるまでが一番苦労しましたが、そこからは資産が増えるスピードがどんどん加速して、一気に2000万円、3000万円と増えていきました。
3000万円まで達成できれば、準富裕層の目安である5000万円も射程圏内です。
⑤人生の選択肢が広がる
例えば投資を考えた場合、資産が数百万円レベルだと選択肢は限られます。
基本的には、株式投資や投資信託が中心になるでしょう。
しかし1000万円を超えてくると、不動産や事業への投資など選択肢がぐっと広がります。
また、もし「いつか起業したい」と考えているなら、1000万円は事業の開業資金として活用することもできます。
そして、人によってはFIREが選択できる水準とも言えます。
例えば、高配当投資信託の楽天JEPQは年利12.42%の分配金が受け取れるとされています。
これを1000万円分買うと、税引前で年間124万円、税引後で99万円ほどの不労所得が手に入る計算になります。
月8万円程度になりますから、超低コストで生活できる人は完全FIREが選択肢に入りますね。
さすがに月8万円で生活は無理という場合でも、月10万円程度をアルバイトや副業で稼ぐサイドFIREなら十分実現可能ですね。
仕事の選択肢という点でも、年収が下がるけど本当にやりたかった仕事に転職する、という選択を取ることだってできます。
今の仕事を続けるにしても、新しい仕事に挑戦するにしても、会社に縛られない自由な生き方を自分で選べるようになりますね。
このように、1000万円の資産を築くことで得られるメリットはとても多いのです。
↓ランキング参加中です!
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿